荒砥高等学校支援
荒砥高校生企画「駅からハイキング」にご参加ください
町内の観光スポット散策・高校内で青春プレイバック・名物芋煮のふるまい等、一日限定の白鷹満喫企画です。
ぜひご参加ください!
詳細・申込はこちらから。
・9月30日申込締切
※定員30名に達し次第、締め切りとさせていただきます。
荒 砥 高 校 で 頑 張 る あ な た を 応 援 し ま す!
~ 荒砥高等学校活性化事業拡充のお知らせ ~
白鷹町では、荒砥高校のさらなる発展を願い、荒砥高校に入学して学ぶ生徒の皆さんを応援するため町を挙げて支援しています。
このたび、学用品や通学経費に利用可能な応援券や部活動に対する支援などこれまでの取組に加え、荒砥高校の魅力を高め、更なる活性化を図るため、荒砥高等学校活性化事業の拡充を行います。
新 た な 支 援 策
- オンライン教育コンテンツの導入支援「全学年対象」
1人1台端末の導入効果を発揮し、多様な教育ニーズに対応するため、オンライン教育コンテンツの利用料に対し支援を行います。
- デリバリー型学食の開設「全学年対象」
パンやおにぎりなどの軽食販売のほか、週2回程度、弁当の予約販売を行います。また、弁当への一部補助を行い、負担軽減を図ります。
- 資格取得支援「令和4年度入学者対象」
町内での就職や町内に定住する生徒に対し、自動車運転免許取得費用の一部について支援を行います。
- スクールバスの運行「全学年対象」
登下校の安全を確保するとともに、送り迎え等の負担軽減を図るため、現在運行中のスクールバスに混乗してのバス通学が可能になります。
- 修学旅行の支援「令和4年度入学者対象」
経済的な負担の大きい修学旅行の費用に対し、支援を行います。
そ の 他
荒砥高校では、様々な媒体を通して情報発信を行っております。
学校や部活動の様子など様々な情報を掲載しておりますので、荒砥高校ホームページをぜひご覧ください。
(荒砥高校ホームページ)
問い合わせ先
荒砥高校 TEL0238-85-2171
教育委員会学校教育係 TEL0238-85-6144